米沢のABCと言えば?
そうだねー、Apple(りんご)、Beef(牛肉)、Carp(鯉)だねー。
新しいABCを歴史上の人物で考えてみました。
まず、直江兼続の「愛」のA、次に上杉謙信の「毘沙門天」のB、
そして前田慶次の「傾奇者」のCです。
というのはどうでしょうか?
米沢市も、もっともっと歴史ブームに乗っかっていかないと
ダメなんじゃあないでしょうか。
今からこのアイデアを観光協会に売りに行きたいと思います。
本間
米沢のABCと言えば?
そうだねー、Apple(りんご)、Beef(牛肉)、Carp(鯉)だねー。
新しいABCを歴史上の人物で考えてみました。
まず、直江兼続の「愛」のA、次に上杉謙信の「毘沙門天」のB、
そして前田慶次の「傾奇者」のCです。
というのはどうでしょうか?
米沢市も、もっともっと歴史ブームに乗っかっていかないと
ダメなんじゃあないでしょうか。
今からこのアイデアを観光協会に売りに行きたいと思います。
本間
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 新しい米沢のABCを思いついてしまいました:山形の米沢牛専門店さかの通販、ネット販売、お取り寄せ情報
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://service.yonezawa-sakano.co.jp/blog/mt-tb.cgi/409
限定品やお買い得品も携帯サイトなら買い逃がす心配がありません♪
コメントする