k10-米沢牛専門店さかの スタッフブログ情報: 2012年3月アーカイブ

 さか野サポーターの皆さん おばんでございます。

毎度有難うございます 高梨です。

 

 米沢でも ホームセンター等のチラシに綺麗な花の苗が

並ぶようになりました。ニュースでは高知県で 桜の開花が

宣言されたとか。 いよいよ待ちに待った春ですね。

ただ 私は今の季節の風物詩「黄砂」が大嫌いなんです。

口の中はジャリジャリするし、車は汚らしくなってしまうし

ほんとに困ったもんです。

困ったといえば ガソリン等の値上げがひどい事。

我が家では自分の車のガソリン代は 自分の小遣いから

出すルールなので 辛いこと辛いこと

やはり自転車が いちばん良いかもと思っている

今日この頃です。

 

 それでは またお会いしましょう。

 さか野サポーターの皆さん おばんでございます。

毎度有難うございます。 高梨です。

 

 えー米沢は 雨の日が多くなり、日没の時間が遅くなり

長かった冬が終わろうとしているようです。

 

 17日に 東武鉄道の「業平橋駅」が「とうきょうスカイツリー駅」に

改称したというニュースを見ました。

30年ぐらい前 修行と称し東京で生活することになった折

最初に住むことになったのが 駅のすぐそばでした。

たくさんの思い出がある駅の名前がなくなるのは 結構寂しいの

ですが 新しくなった駅にも興味がありますね。

時間を作って 行ってみたいなと思っています。

 

 それでは またお会いしましょう。

 

 

 さか野サポーターの皆さん おばんでございます。

いつも有難うございます 高梨です。

 

 あの東日本大震災から 長かったような、短かったような

一年という時間が過ぎましたね。

自分は被災した方々に支援なんて出来ませんが

今までどおり岩手・宮城・福島の お酒やお菓子・海産物など

美味しい物を買って食べる という応援を続けていきたいと

思っています。

 昨日テレビではありますが 避難をしている子供たちの

笑い顔をみて やはり子供たちは未来そのものだと思いました。

そして その未来を守る為 私たち大人はしっかりしないといけないな

と 改めて思いました。

がんばっていきましょう、皆さん。

 

 では またお会いしましょう。

  

 

 さか野サポーターの皆さん おばんでございます。

毎度おなじみ 高梨です。

 

 ひな祭りも終わり 窓に柔らかい日差しが入るようになり

米沢にも春が近づいているようです。

 

 先日またまた 美味しいお酒を買ってきました。

福島は喜多方市の 夢心酒造?さんの

「純米酒 夢心」というお酒です。 なんて素直な

お酒なんだろう、というのがほんとの感想です。

温燗にして 口に含み のどをすうーっと通り

五臓六腑にしみわたる このしみわたるという

言葉がピッタリな美味しい お酒でした。

今回は米沢牛のローストビーフを肴にやりましたが

もうこれが 期待以上に相性ピッタリで すすむ、すすむ

気が付いたら ビンは空になっていました。

また 買いに行かなきゃ。

 

 それでは またお会いしましょう。

こんばんわ。

柏レイソルが「FUJI XEROX SUPER CUP」を優勝しました。

昨シーズンJ2から昇格していきなりのリーグ優勝を果たし、波に乗っていますね。

この勢いのままACLと来シーズンのリーグ戦も頑張って欲しいものです。

 

アルバイト:大竹

 

ブログTOP

カテゴリ

月別一覧

カレンダー

2017年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

さかの携帯サイト

限定品やお買い得品も携帯サイトなら買い逃がす心配がありません♪

▼私たちは以下の活動を応援しています

  • 私はチーム・マイナス6%です
  • FOOD ACTION NIPPON