JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が今日から運行を開始します。
3泊4日または1泊2日の日程で九州を巡る日本初のクルーズトレインで、
来年6月まで予約でいっぱいの人気ぶり。価格は30?100万程度と高額ですが、
死ぬまでに一度は乗ってみたいものです。
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が今日から運行を開始します。
3泊4日または1泊2日の日程で九州を巡る日本初のクルーズトレインで、
来年6月まで予約でいっぱいの人気ぶり。価格は30?100万程度と高額ですが、
死ぬまでに一度は乗ってみたいものです。
ようやく 東北や北陸が梅雨明け だそうです。
いよいよ米沢も 真夏のスタートです。
2日 青森のねぶた祭りが開幕しました。
3日 秋田の竿灯祭りが」開幕しました。
5日 山形花笠まつりが開幕です。
6日 仙台七夕まつりが開幕します。
なかなか 実際には行くことはできませんが
こんなニュースを 見ているだけで ワクワクしてきます。
今 東北は 暑く そして 熱いです。
高梨
最近、長野県の「奥山田温泉」、「七味温泉」が人気上昇中みたいですね。
温泉と言えば、のんびり浸かって日頃の疲れをとるものですよね!!
ですが最近は温泉どころか、お風呂にもろくに入っていません・・・
もちろんシャワーは浴びてますよ!!
ゆっくり温泉に入って部活や就活の疲れをとりたいです。
あ、そういえば3月の頭に長野県で「松澤杯」という大会があります!
どうか応援よろしくお願いします!!
こんばんは主にお惣菜担当の松隈です。
今月末にお休みをいただき、フィリピンの友達とマレーシアとシンガポールへ行く予定です。
なかなか海外へいくチャンスがないのではらはらドキドキです。
英語でpresent(プレゼント)は『今』という意味もあるそうで、
今がかけがえのない何よりのプレゼントなんだなぁとかみしめて日々過ごしています。
明日からも楽しみです。
秋も深まり紅葉のシーズンがやってきました。
天元台・西吾妻山あたりはまだ2割程度の色づきということです。
今年は夏の暑さが長く続いたせいか、ちょっと紅葉の時期も遅れて
いるようですね。
第2談 息子の話になりますが、
無事にパプアニューギニアに到着しました。
お兄ちゃんに会ったので、まずは一安心です。
暑いでしょうね。
虫 蚊 ねずみさん
日本とは、比べられないくらい大きいんでしょうね。
きおつけて、すごい毒を持ってると思います。
お兄ちゃんよろしくお願いします。
福島ばあちゃんからの一言
お土産はなんにもいらないから、まずは早く無事に帰ってくるようにとのこと
その通りてす。
親はいくつになっても、子供のこと心配してるんだよ。
みなさんに感謝を忘れずに、無事に帰ってきて下さい。
こちら米沢では、まだ暑い日が続きますが、芋煮の季節がやってきました。
お店の方でも、丼ぶりにおいれして売っております。
米沢牛たくさん入っていますよ。美味しくてとろけそうです。
どうぞ皆様、おいでになってください。
美味しく作ってお待ちしております。
今日のお昼、NHKで銀山温泉が中継されていました。
近場にこんなに良いところがあるんだなと再発見しました。
銀山温泉といえば、外国人女将のジニーさんが有名でしたが、
今は帰国してもういらっしゃらないみたいです。
一度お会いしたかったです。
今日の朝、知っとこ!で紹介されていたんですが、
100円レンタカーが人気のようです。
株式会社カーベルの10分100円レンタカー
販売用の中古車を売れるまでの間、レンタカーとして利用しているそうです。
行楽シーズンにはいいですよね。
東京スカイツリータウンが5/22(火)グランドオープンします。
東京に観光の新名所がまたひとつですね。
展望台のチケットもなかなか取れないようですが、外から眺めるだけでも
いいので、行ってみたいです。
親孝行したい時は、親は無しとよく言われます。
私も親に感謝を込めて、実家に行った時は
ばあちゃんを連れて温泉に行きます。
この度、ばあちゃんから出た言葉
竜宮上にきたみたいだないと、とっても喜んでくれました。
私も嬉しくなりました。
私も子供たちが小さい頃、じいちゃんばあちゃんに大変お世話になりました。
少しずつですけど、恩返しです。
どうぞ元気で長生きして下さい。
限定品やお買い得品も携帯サイトなら買い逃がす心配がありません♪