オリンピックも盛り上がっていますが、やっぱり日本勢も金が欲しいですよね。
ここで一句
米沢牛 食肉界の 金メダル
オリンピックも盛り上がっていますが、やっぱり日本勢も金が欲しいですよね。
ここで一句
米沢牛 食肉界の 金メダル
この間テレビで 「焼肉を食べても太らない食べ順」 ちょと気になって見てしまいました。
キムチ→ワカメス?プ→ホルモン→カルビ→ロ?ス
白い方から→赤い方に食べていくそうです。
ちなみに、お寿司の方もしてましたので付け加えて
ひらめ→まぐろ→しめさば→たまご→うに
これは 「美味しく感じる食べ順」だそうです。
私は好き嫌いがあるのでこううまくはいきません。好きなのばかり食べちゃいます。
本日は、ホルモンの下処理をしました。
珍味と言われる部位は、味は美味しいが見た目が ^д^;
そんな珍味を初めて食べた人達・・・
考えただけで尊敬してしまいます。
もうすぐはぁるですねぇ?♪焼肉食べにきませんか?♪
キャンディーズの「春一番」にあわせてみましたがうまくいきませんでした...
最近の天気のおかげもあるんでしょうがお客様の服装も徐々に軽くなってきたように感じました。
本日から焼肉店さか野の玄関先に「啓翁桜」がおいてあります(・∀・)
まだ蕾もありますがぜひ見てみてくださいね☆
成長の様子を見守ってください(^ω^)
米沢は今年も雪が少ない。
でも、まだまだ寒い時期が続きます。
ご来店のお客様もお鍋のお肉を買っていかれました。
皆様も寒い季節を米沢牛のお鍋で温まりませんか?
昨日、今日と米沢では雪灯篭祭りが開催されました。
雪国に生まれ、損することの方が多い気もしますが、
この環境でしか得られないものもあると思います。
米沢牛の美味しさもそのひとつです。
米沢雪灯篭まつりなのに米沢は本日快晴
シャトルバスは当店近くの市役所から出発します。
ぜひ、ご来店ください。
本日のお客様は夫婦、カップルでいらっしゃる方が多かったです。
話が盛り上がっていたようでなかなか長居されていました。
ランチに観光客らしいグループが特選盛合せをご注文されました。
米沢牛ヒレ、米沢牛サーロイン、米沢牛特上カルビの盛合せです。
限定品やお買い得品も携帯サイトなら買い逃がす心配がありません♪